ボーイスカウトみよし第2団は、愛知県みよし市(三好ヶ丘地区)で活動しています

ようこそ。ボーイスカウトみよし第2団へ

我々は愛知県みよし市の北部(きたよし地区)を中心に活動するボーイスカウトみよし第2団です。
随時、スカウトを募集しています。入団希望者は、お気軽にお問い合わせください。スカウト活動の体験だけでもできます。

体験入団希望者はこちらから

活動報告

◆ボーイ隊「救命講習」

豊田市北消防にて救命講習を受けました。胸骨圧迫、AEDの取り扱いを中心に学びました。救急隊が到着するまでに出来ることを学び理解し、行動へ移せるように実際にAEDを使い講習を受けました。講師の救命士の方から丁寧に説明頂きま …

◆ビーバー隊「すぐろく遊び」

今日は自分たちですごろくを作って遊びました。ダジャレを10回言ったり、側転をしたり、昨日の夕食を答えたり、いろいろなシートを進んでゴールできました。小学2年生はカブスカウトのおねえさん、おにいさんと一緒にクラフトカーを作 …

◆カブ隊「クラフトカー遊び」

今回の活動ではクラフトカー作りを行い、実際に乗って遊びました。各組で工夫をこらしたデザインを考え、段ボール、プラスチック容器などで素敵なクラフトカーを作成しました。完成したら近くの公園で試乗しました。クラフトカー作りはこ …

◆カブ隊「餅つき」

団行事として餅つきをしました。コロナの影響で2年ぶりの開催でしたので、皆楽しみにしていました。つき上がった餅は、それぞれ持ち帰って食べました。餅つきと並行して、羽子板を作って、羽根(風船)つきをして遊びました。

◆ボーイ隊「初詣ハイク」

新年恒例の初詣ハイクで、高嶺公民館から八柱神社まで片道約2キロを往復しました。行きは、スカウトペースの練習をしながら向かいました。スカウトペースは、40歩を歩いたら40歩を小走りを繰り返し、息が上らないようにしながら、歩 …

◆ベンチャー隊「スキー合宿」

2022.12.29 バスに乗って、治部坂高原スキー場へ行きました。スキーのレベル別に分かれてスキーレッスンをしました。スキーが初めてのスカウトもリフトに乗って、滑り降りてこれるようになりました。高校生以上のスカウトはボ …

◆カブ隊「小屋作り」

11月は緑地公園の山林で基地づくりにチャレンジしました。すっかり紅葉し落葉しつつある雑木林の中で組ごとに気に入った場所を探しました。ロープを木々の間に張ったり落ちている枝木や葉を集めて斜面を整えたりしているといろいろなア …

◆ビーバー隊「じゅもくはかせになろう」

本日の活動は後半雨が振って大変でしたが、クモの観察や葉っぱで笛やフエルトに引っ付き葉っぱで絵を描けて子供たちは自然を楽しめたと思います。フエルトに絵を描くについて子供たちは予想以上に想像力が豊かだなと感じました。

◆カブ隊「チャレンジハイク」

快晴の天気のなか、岡崎城から梅坪駅までの約20キロの距離をチャレンジハイクしました。岡崎城では家康公をスカウトに迎え入れ(?)、記念撮影をしてスタートです。途中、休憩のポイント間で長い距離を歩くと、疲れてペースが落ちてく …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © ボーイスカウトみよし第2団 All Rights Reserved.
ホームページは、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「 ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト愛知県連盟みよし第2団武田団委員長bsmiyoshi2@gmail.com の責任のもとに掲載しています。